働き方改革
当社では年齢や学歴にとらわれない《職務給制度》の仕組みを導入しました。
介護報酬の引き締めが年々厳しくなっている中、介護職員処遇改善加算の取得体制を整え、この《職務給制度》によって企業収益を適正に職員に還元します。
産前産後・育児期間中や定年後の再チャレンジなど《ライフステージに応じた働き方を選択出来る》働き方改革を推進しています。
キャリアアップ体制
《介護プロフェッショナルキャリア段位制度》に基づく独自の評価基準を用いて、職員の知識・技術レベルを向上できる体制を整えています。
《有資格者等による内部研修・勉強会》を定期的に開催して、キャリアアップのための環境を整えています。
《自己啓発の為の外部研修補助制度》により、職務に結び付く研修や書籍にかかる費用補助制度を整えています。
募集職種
正社員(介護職)
将来の幹部候補生として採用
業務内容 |
当初は上席者によるOJT(プリセプター)制度に則り、利用者様への入浴介助、食事介助、生活援助等にかかる記録作成業務などを習得してもらいます。 社内研修、外部研修、資格取得等にもチャレンジしていただき、将来的には人事管理、運営管理、事業経営にも携わっていただきます。 |
待遇:給与 |
基本給160,000円 職務手当25,000円~(大卒)、12,500円~(短大/専門卒)、0円~(高卒) 夜勤手当6,000円~8,000円/回・・・月に4回~5回程度 処遇改善手当(入社2年目より業績・勤怠実績に応じて支給)2017年度実績50,000円以上/月 交通費手当(社規定により支給) ※2年度目の給与例 大卒、夜勤5回/月想定・・・275,000円程度 短大/専門卒、夜勤5回/月想定・・・262,500円程度 高卒、夜勤5回/月想定・・・250,000円程度 |
待遇:福利厚生 | 社会保険完備、特別休暇制度、財形貯蓄制度、退職金制度、社内健康診断、社食、職員食堂、制服貸与、職員会制度、各種休業制度(産休・育休・傷病・介護休業等)、キャリア段位制度、人事考課制度、社内研修制度、外部研修補助制度、新人育成OJT(プリセプター)制度 |
フルパート(介護職)
業務内容 |
利用者様への入浴介助、食事介助、生活援助等にかかる記録作成業務など 1日8時間、週5日勤務が条件となりますが、早番限定、日勤限定、遅番限定など、ライフスタイルに応じて勤務時間を選択できます。 |
待遇:給与 |
基本給160,000円 職務手当0円~12,500円(経験により) 処遇改善手当(入社2年目より業績・勤怠実績に応じて支給)2017年度実績10,000円以上/月 交通費手当(社規定により支給) ※2年度目の給与例 介護福祉士所持、経験5年想定・・・175,000円程度 |
待遇:福利厚生 |
社会保険完備、特別休暇制度、財形貯蓄制度、社内健康診断、社食、職員食堂、制服貸与、職員会制度、各種休業制度(産休・育休・傷病・介護休業等)、キャリア段位制度、人事考課制度、社内研修制度、外部研修補助制度、新人育成OJT(プリセプター)制度 |
短時間パート(介護職)
業務内容 |
利用者様への入浴介助、食事介助、生活援助等にかかる記録作成業務など 勤務時間、日数、曜日などをご希望合わせて個別契約します。 |
待遇:給与 |
時給(無資格者60歳未満)840円~1,030円 (有資格者60歳未満)890円~1,080円 (無資格者60歳以上)810円~960円 (有資格者60歳以上)860円~1,010円 交通費手当(社規定により支給) ※有資格者=介護福祉士以上 |
待遇:福利厚生 |
社会保険完備、財形貯蓄制度、社内健康診断、社食、職員食堂、制服貸与、職員会制度、各種休業制度(産休・育休・傷病・介護休業等)、キャリア段位制度、人事考課制度、社内研修制度、外部研修補助制度、新人育成OJT(プリセプター)制度 |